TTパレット|中華圏(中国・台湾・香港)でビジネスする為の情報メディア

平均月収が上昇し続けている中国eスポーツ産業だが…

出典:http://j.people.com.cn/n3/2019/0806/c94476-9603529-12.html

ポストについていない人々の給与が課題

インターネット人材募集プラットフォーム・BOSS直聘の「eスポーツ人材情勢観察」によれば、2019年上半期、eスポーツ産業の主要ポストの平均月収は9032元(1元は約15.0円)で、全産業の平均を12.5%上回ったが、成熟したスポーツ産業との開きはまだ2倍近くある。

中国新聞網の報道では、同報告書のデータから19年のeスポーツ分野の人材ニーズの前年同期比増加率は60%に達し、ゲームの実況アナウンサー(キャスター)と運営関連のポストの人材ニーズが最も大きいとされているようだ。

過去3年間でeスポーツ産業の平均給与が上昇しているのは確かだ。
しかし、eスポーツ産業全体の平均月収は全産業の平均月収の68%で、eスポーツ従事者の70%近くは月収が人材募集時に提示される平均給与を下回り、ポストの高い給与が平均を押し上げている状態だ。

競技スポーツという角度からみると、サッカー、テニス、F1などの商業化された種目に比べ、eスポーツは運営管理、スポーツマーケティング、スポーツマネジメント、コンテンツ制作などに携わる専門的人材の給与水準が明らかに低く、リアルスポーツ産業と大きな格差がある。

同報告によれば、5年のキャリアがあるeスポーツイベント運営者の現時点での平均年収20万元前後で、eスポーツマネジメントに携わる人は約18万元前後だという。

他スポーツ産業であれば、5年のキャリアがあるスポーツイベント運営、スポーツマーケティング、スポーツマネジメントの分野の平均年収は30万-40万元になるという。

ただ、eスポーツ業界の求人は高まっており、18年のeスポーツにおける人材は前年比40%増加した。19年上半期も急速な伸びを維持し、同報告は19年の増加率は60%に達すると予想しているという。

現在は専門的人材が不足しているため、eスポーツ産業全体で人材のキャリアに対する要求は比較的緩やかで、90%以上のポストがキャリアについて特別な要求をせず、80%以上が学歴についても特別な要求を打ち出していない。

これから伸びていくことがほぼ確実だと言われるeスポーツ界に飛び込み、今のうちから高いポストに向けて挑戦するかどうか、eスポーツ界での将来を考えるものにとっては、一つ考えるポイントになるだろう。

参考: http://j.people.com.cn/n3/2019/0910/c94476-9613616.html