TTパレット|中華圏(中国・台湾・香港)でビジネスする為の情報メディア

中国ネットワークを監視するグレートファイアウォールが及ぼす影響

中国のネット閲覧システムを規制

政府が情報を管理

グレートファイアウォールとは、「金盾(きんじゅん)」というインターネット・ブロッキングシステムのファイアウォール機能を「万里の長城」に例えて呼ばれており、政府の有するインターネット閲覧規制システムだ。

このグレートファイアウォールは、中国政府、特に共産党に対する不利益な情報を規制するために導入されている。

中国政府にとって国際的に不利な情報を遮断することによって、中国政府への反乱分子を監視・排除し、取り締まっている。
SNSなどの政府への批判的な発言も規制対象となっている。

また、IT市場の確保もグレートファイアウォールを導入している目的の一つと考えられ、中国では独自のSNSが発達している。

世界的に普及している「Google」も、一度中国IT市場に参入したが、その後撤退を余儀なくされている。

中国のネットワーク環境は非常に厳しいセキュリティとなっているのだ。



グレートファイアウォールで起こる弊害

中国では通信環境が悪いと感じたことはないだろうか。

これは、中国の通信環境の整備が完全にされていないことの他に、グレートファイアウォールによるフィルターが原因だ。
グレートファイアウォールによって情報統制されているため、一度フィルターを通しその情報に規制対象のものがないかチェックが入るため、通信に影響が出るのだ。

「中国EC市場に出店したい」という日本企業も、この通信環境に頭を悩まることが多い。
実際に筆者も、中国側の仕事仲間とのやり取りで通信環境に悩まされることはしばしばある。

それを回避するのに「VPN」で通信をつなぐ方法もあるが、中国政府は未認可のVPNを全て締め出すと明言しており、その方法もあまり得策ではないだろう。

中国の通信環境は、日本で起こる通信環境の悩みとは別の悩みが存在している。