アジア大会のスローガンに込められた想い

1015
出典:http://j.people.com.cn/n3/2019/1216/c94638-9640820-3.html
スローガン内の「@」の意味とは

15日、2022年第19回杭州アジア競技大会(アジア大会)の1000日前カウントダウンが、中国・浙江省杭州市の杭州奥体博覧中心テニスセンター(小蓮花)で行われた。

この日、式典で発表されたスローガンがなかなか深かった。

発表されたスローガンは、中国語で「心心相融、@未来」。
日本語に訳すと「心と心が通じ合い、未来へと届く愛」という意味になるそうだ。
また、英語では「Heart to Heart, @Future」と訳される。

このいかにも現代っ子のようなスローガン、一見軽そうに見えるかもしれないが、込められた想いはしっかりしている。
スローガンの中の「@」、これは世界のネット上でよく用いられている記号である。この記号には、「~から」という場所を表す意味やメールアドレスで企業・団体名の前に置くことが多い。

そして、今回の大会の開催地・杭州市の特徴でもある「インターネットシティ」とも合致している。

中国・人民網によると「『心心相融(Heart to Heart)』は、各国民がアジア大会という大舞台で融合するという意味で、アジアオリンピック評議会(OCA)の加盟国・地域が団結して向上し、しっかりと手を携え、活力にあふれるというビジョンも体現しており、体を鍛え、オリンピックムーブメントに参加するよう全国民に呼びかけるものとなっている。また『@未来(@Future)』は、自信にあふれ楽観的で、挑戦を恐れず、共に素晴らしい未来を迎えることへの期待を伝えるもので、『限りない前進』と『より速く、より高く、より強く』の精神とも一致し、未来志向で人類運命共同体を共に築くという願いが託されている」とのことだ。

このことから、ネット普及にスポーツ振興、世界平和についてしっかりと考えられ、その想いが詰まったスローガンであることがわかる。

来年のアジア大会が成功に終わり、アジアの国同士の相互理解と躍進を高められることを願う。

参考: http://j.people.com.cn/n3/2019/1216/c94638-9640820.html