中国穀物生産量が史上最高を更新
中国・人民日報によると、「中国国家統計局が6日に発表したデータによると、2019年の全国穀物総生産量は6億6384万トンで、2018年より594万トン増え、成長率は0.9%となり、史上最高を更新した」とのことだ。
SNS広告の時代に乗れ!インフルエンサーマーケティングの時代は始まっている。
SNSの活性化に伴い、各企業はインフルエンサーを活用したPRを実施している。
SNSで見たインフルエンサーの「使っている商品」「やっている体験」を真似して、それらを購入することが広く認知されてきたからだ。
最新レビュー
【新型コロナウイルス】国外の中国人は帰国後隔離⁉
現在、世界はコロナウイルスの感染拡大で大混乱に陥っている。
最初の感染が確認された中国では、感染予防のための様々な取組みが行われているが、その中の1つに隔離がある。隔離の条件は感染もしくは帰国だというが、一体中国で何が起こっているのだろうか。
おすすめ記事
知っていたら中国通?2019年ホットワード
2019年の出来事を彩る中国のホットワード。
まるで、この1年を総まとめしたかのような言葉たちが並んでいる。
その一部を見ていきたい。
100人で回す縄を1人が跳ぶ動画が話題
中国SNS上で拡散されたある縄跳びの動画が海外に広がり人気となっている。
日の出に照らされる雲南の金色の山
9日明け方、日の出と共にまぶしい陽光差し込んだ。
雲南省迪慶チベット族自治州徳欽県にある梅里雪山に差し込んだそれは、山々を金色に染め上げ、少しずつ「日照金山」と言われる絶景を生み出したとのことだ。
江西で2冊の金額で7冊購入可能なキャンペーン開催!
中国で面白い本の販売キャンペーンが行われている。
TikTokの覇権を握る猫~ショートムービー界の癒し~
皆さん、犬派ですか?猫派ですか?
いえいえ、この際そんなことはどうでもいいのです。
とにかく筆者が言いたいのは、彼らって可愛いですよね…癒されますよね!
中国メディアニューワード2019で中国の1年間を振り返る
先日、2019年度の「中国メディアニューワードトップ10」が発表された。
トップ10は下記をご覧いただきたい。
訪日情報
- Advertisement -